パーソナルトレーナー 山本健夫

トレーナーの視点から、様々な情報に対しての”考え”をシェアするブログ。

【マネジメント】について考える 〜ステップ別〜

皆様、こんばんは!
トレーナーの山本健夫です。


珍しく2日連続の更新です。



さて、昨日の続きを考えていきましょう。



まずは、【マネジメント】についておさらいです。



【マネジメント】とは、ビジョンを叶えるためのプロセス管理であって、目標達成のために必要不可欠なものです。



そんな【マネジメント】を4つのステップに分けて考えていきましょう。
約束通り、ワンピースに例えて。笑



まずは、①定期的なチェック 

目標に正しく向かっているかをチェックするステップです。

ナミも正しく航路が取れているかどうかを、ログポーズ、空の状態、海の状態などをチェックします。

f:id:tko5:20160113194830j:image


続いて、②問題点の発見

上記を定期的にチェックする事で、問題点を発見するステップです。

ログポーズの指針が違う方向を指してる!
というような感じで、問題発見です。



そして、③解決策の決定

問題点を解決する方法は、どんなものがあるか、そして、その中から何を選択するかを決定するステップです。

単純に舵をきればいいのか、それともクードバーストで空を飛ぶのか、もしくはチキンボヤージで後退するのか、無数の選択肢の中からナミが解決策を決定します。
 


最後に、④問題点の解決

解決策を実施し、問題点を解決します。

クードバーストを選択したナミが、フランキーに指示を出し、空を飛びます。


これが【マネジメント】における、4つのステップです。


完璧にこなしているナミは優秀ですね。笑


ただ、このステップが出来れば【マネジメント】が出来るかといったらそういう訳ではないと、私は考えます。



では、何が大切なのでしょうか??



それは「人間力」です。



もし、ナミに人としての信頼がなかったり、普段から仲間を大切にしていなかったら、麦わらの一味はナミの言うことを素直に聞けるでしょうか?組織はまとまるでしょうか?



おそらく何かしらの問題は起きるでしょう。



大切なのは、土台に大きな「人間力」が備わっている事です。



ここが大きくなければ、いかにその上に大きな【マネジメント】の能力があったとしても、その能力は最大限に発揮できません。



【リーダーシップ】にしても、【マネジメント】にしても、大前提として持ち合わせていないといけない能力が、この「人間力」なんです。



「ビジネス力」を高めるために、日々学んだり、思考したりする事はもちろん大切ですが、本当に大切なのは、「人間力」を高めるために日々の行動を振り返り、改める事ではないでしょうか。



本日も最後までお読み頂き、誠にありがとうございます。


トレーナー 山本健夫